空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

その他

学生時代の同窓会へ

[vkExUnit_ad area=before]

イメージ 1

私の学生時代の寮ホワイトハウスから毎日このように素晴らしい富士山を眺めることができました
~4月13日撮影♪~
昨年の夏、命がけの大手術をした後、
息もろくに自分でできない状態の時から
考えていることがありました。

『元気になって、仲間達と同窓会やりたい!!』

ベットでの入院期間中、
事情があり毎日1人で仲間達と飲みたい一心で
リハビリに励んでいました。

しかしながら、20数年前の学生時代の寮の仲間への連絡先が
わかるのは、仲良しのたった2名だけになってしまっていました。

卒業してから、なぜかこの2名だけとは
年賀状のやりとりが耐えなくて連絡をとっていましたが、
この2名の年賀状には電話番号が記載されていなくて、
連絡に非常に困りました。
だから、『父きとく!すぐに連絡をよこしなさい!』という
文面でも記載しようかな?と
病院で思ったほどでした。
めでたく無事退院して、病院の外にも出ることができ、
年賀状を11月の上旬に購入することができました。
季節は12月になりようやく2名に年賀状を出しました。

年賀状の返事はすぐにきましたが、
今年も年賀状に電話番号は記載されていなく、
電話をじっとまっていると、かけてくれたのは、
なんと女子の『きよみちゃん』でした。

てっきり男友達の『かたおぱ君』から電話があると思っていました。
すぐに事情を話して1月の下旬なら時間がとれるということで、
2人で作戦会議をすることにしましたが、
その間、1人また1人と当時の仲間が増えていき、
とうとう4月14日に静岡県の三島市という場所で
念願の同窓会を開催できました。

私の学生時代の寮の名前はホワイトハウスと言います。

大好評♪ホワイトハウス掲示板!です。
この掲示板はコメントも『294』を超え大変なことになっています!!

コメントは↓から願います。(コメントは4月下旬まで)

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]