空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

その他

山野ゆきよし金沢市長、ブラジルへ

[vkExUnit_ad area=before]
 
イメージ 1
 山野ゆきよし金沢市長は1泊6日の超強行軍でブラジルへ出発いたしました。
 
 
 2015年、国際青年会議所の世界会議のの誘致への最後のプレゼンに市長みずからトップセールスをしにいかれるそうです。誘致に成功すれば、世界中から15000人弱の青年経済人が金沢に集まります。
 
 実は、今から約20年前に世界中の人々が金沢に集まった。
ASPAK(アスパック)という国際会議が金沢で開催されました。
約8000人の皆様が金沢に集まりました。
JCI ASPAC(アスパック)とは、青年会議所が所属する国際青年会議所(JCI)内 のアジア太平洋地域から各青年会議所会員が集まる会議で、毎年1回5~6月頃、開催地を変え て開かれています)

 
 さて、その1年前に金沢を広く世界の人々に知っていただくために私にイギリスまで飛んでくれという指令がございました。目的は日本の伝統である武道の演舞をするために、当時金沢青年会議所の一員だった私は世界会議の場所、グラスゴーに飛びました。そして、みごとに世界中の超VIP3000人もの大観衆の前で板や瓦を割ってきました。
 
 しかし、それまで大変なことがありました・・・・・
 
       イメージ 2
       (イギリスのグラスゴーにて演舞中の様子)
 
        当時の広報誌です。真ん中にいるのが私です。
 
  演武会の前日の練習では手を痛めて、板と瓦が全く割れない状況になってしまいました。明日の本番はいったいどうなってしますのか!!
 
 
                  ーつづくー
 

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]