高校生たちの料理の達人!金沢バージョン。

この金沢市のイベントは凄い!

本日、私の母校星稜高校が優勝候補の一角の和歌山県代表に勝ち、あつい戦いをくりひろげているが、時同じにして、本日、金沢市において、高校生の料理の甲子園ともいえる料理の全国大会が開催されました。

私の昔からの友である、山野金沢市長のブログに詳しい内容がアップされていたので
そのまま引用させていただきました。

 8月7日、「全日本高校生WASHOKUグランプリ2019」決勝大会。

 和食が世界遺産に登録されたことは記憶に新しい。一方、「日本料理」を指向する最近の若い人は少なくなっているという。「加賀料理」という地域名のついた名称を持つこの金沢市としてはしっかり手を打っておきたい。

 全国の高校生から、二名一チームとしてテーマに沿ったレシピを提出してもらう。審査員の先生がそのうち8チームを選定する。決勝大会は、金沢に来てもらい、実際に調理をしてもらう。それを審査員が厳密に審査をしてグランプリ、準グランプリを選ぶ。

 グランプリを受賞した高校生2名は副賞としてニューヨークのレストランに研修に派遣される。他の決勝進出チームも金沢の高級料亭での実地研修を受けられる。

 前年にはプレ大会行う。そのプレ大会が注目されたこともあり、今年は「出汁を使った和食」というテーマのもと全国から102チームのエントリーがあり、書類選考で8チームが選ばれる。

 決勝大会の制限時間は一時間。オープンキッチンで、生徒たちは持参した地元食材を使って手際よく調理する。会場の大画面には調理の様子が映し出され、アナウンサーの実況も入り、以前あったテレビ番組「料理の鉄人」の雰囲気。映像はYouTubeで生中継もされる。

 優勝は長野県の野沢南高校の女子生徒チーム「佐久鯉人倶楽部」。佐久市特産のコイを使った漬け丼や唐揚げなどを作ったもの。その他のチームも含めてきわめて完成度が高い。びっくりした。

 この中から、一人でも金沢のひいては日本の本物の料理を引き継いでいく人材が現れてくれることを期待する。彼らが世界で活躍することによって、「和食の聖地」としての金沢の都市の格がさらに高まっていく。

~山野金沢市長のブログより抜粋~

Follow me!