空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

泣く子も黙る虎の穴

カツカレーの威力!

[vkExUnit_ad area=before]

イメージ 1

イメージ 2

  本日、稽古にくるみんなが口々に

  『先生!カツカレー』

  『先生!カレー♪』
  ・・・・・・・・・・

  とみんなニコニコしながら言う。
  はてな?すっかりわたしは先週の練習での約束を忘れていた!
  約束は、約束!
  しっかり守るために、本日は稽古が終了したら、

  
  みんなでカレー屋さんに向かった。
みんなで注文して、行儀よくカレーを待つチビッコ達!(写真1枚目)

  みんなで『いただきま~~~す♪』の合掌!     (写真2枚目)

 

   本日もサーキットトレーニングは新記録続出!
   (日本新記録並みの記録をたたき出す!)

   つらくて厳しい火曜日のトレーニングも、

   カレーパワーなのか?

   トレーニング中のチビッコ達の表情も実に明るく生き生きしている!

   今まで、個人競技の空手意識が強く、

   われが!われが!という自己中心的な空間でしたが、

   本日は違う!みんなで一緒にカレー屋さん行きたい!

   という思いが強くなったのか、自分の番が終了すると

   自然に仲間のことを応援する♪

   応援されているチビッコはいつも以上にがんばる!

   記録がぐんぐん伸び、先週よりもさらに記録が更新する。

   先週の新記録で自身がついて、気持ちに余裕がでてきた証拠だ。

   うれしい悲鳴の連続の2週間でした♪
   帰りの車の中でいつもしゃいな『たける』がめずらしく自分から
   かたり始めた。

   『先生!俺、今日めっちゃ楽しみにしとってんぞ!』(金沢弁で楽しみにしていたという意味)

   さらに続ける。

   『先生、俺、火曜日も水曜日もその次の日も毎日、カレー屋さんにいくの
    楽しみにしとってん』(金沢弁で楽しみにしていたという意味)
   とニコニコして上機嫌でわたしに語る。
   最近、『たける』がいろいろなことに前向きになってきた。
   空手以外でも人間的に成長してきている。

   

   このチビッコ達はいったいどうなってしまうのか! 

                -つづくー

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]