空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

泣く子も黙る虎の穴

お釜がすぐ空っぽのスペシャルランチ!

[vkExUnit_ad area=before]
     本日の合宿の昼のメニューはカレー。大なべいっぱいにつくったカレー(夜はあまったカレーを利用して、カレー焼きそばをつくろうと思っていました。)がなんとすぐになくなりました。バナナ2本、りんご1個・・・など秘密の素材をしようして、前日からくたくたと煮こんで準備していました。
     (バナナ2本とりんごが結構きめてだと美人栄養士さんはおしゃっていました。)
  今回は普段の2倍の量をつくりました。お米もなんと一升炊きのお釜でたきました。
しかし、ものの10分もしないうちに一升のお釜はからになり、カレーもあっと間に鍋のそこが見えてきました。

  チビッコ7名の食欲はなおもとまらず、パンやおかし、デザートをたいらげていました。
今回の合宿では昼も夜も朝ごはんまでしっかり食べました。専属の美人栄養士さんもとても喜んでいました。
   合宿最終日には全部無料の遊園地にいって、スペースファイトにのったり、ムーンウォークを楽しんだりして、喜んでいました。

 おっと、3時のおやつは、これまた栄養士さんがあんこをねって、手作りのおいしいおはぎをほうばって元気よく帰宅しました。
   今回の2泊3日の合宿も勉強、遊びも、食事などもりだくさんの合宿になりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                   おまけのコーナー

  
   あるママからこんなお手紙をもらいましたので、ご紹介させていただきます。

   「先生いつもお世話になっています。・・・・・・・

     中略

    うちの子は食が細くてこまっています。
    合宿でご飯はたくさんたべれていますか?」
    ママご心配なく、
   
    専属の栄養士さんが、毎回献立をつくってがんばっています。

    合宿ではみんなの食欲につられて、

    お子様もしっかり食べていますよ~~~♪

           ^^。     -つづくー 写真はまた今度ですm-m。

合宿参加者

              11月16日~2泊3日コース   あすか、かず、ゆうき。

              11月16日~1泊2日コース   しゅんたろう。
              11月17日~日帰りコース     ゆいと、のぞみ、たける。
              11月17日~日帰りコース     ゆうせい、せいや、まさや、しおり。

                   みんなとても上達しました^^。
                   昇級審査が楽しみ♪  

 IT道場のCM!
      本日合宿参加者でIT道場のCMをつくってみました。
  

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]