「書道教室」合宿3日目③
合宿3日目、本日は美人の書道家をまねいて「書道教室」を開催いたしました。
合宿3日目午後のタイムスケジュール
合宿3日目午後のタイムスケジュール
13:30~ プラネタリウムで「星」の勉強!
15:00~ 近所の児童会館でおもいっきりあそぶ^^。
16:00~ 第1回「書道教室」
みんな本格的に字を習うのは学校でならう機会以外、はじめての体験でした。「わくわく♪」
みんな本格的に字を習うのは学校でならう機会以外、はじめての体験でした。「わくわく♪」

( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
じっと講師の言葉に耳をかたむける「チビッコ・・」たち!
姿勢よく「書道教室」で字の練習する「チビッコ・・」たち!

( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
最初は「えんぴつ書き」で字を勉強しました。
自分の名前を「お手本」にしてもらい、喜んで練習する姿^^。
空手の基本の技や形をするときもこのように姿勢をよくするとみんな「入賞」しちゃうんだけど・・^^。
がんばった成果です。「はじめてにしてはじょうできだと」先生はおしゃっていました♪

( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
とても素直な字でかけました。パチパチ♪
18:00 軽く食事!

( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
まだ、「夜の練習」がのこっているので、かるめの食事。
おやつは「アイス」(たけるのおじいさまのさしいれですm-m)
( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
「アイス」を食べる時はなぜみんなしずかにおとなしくなるのでしょうか?^^。

( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
「アイス」を食べる時はなぜみんなしずかにおとなしくなるのでしょうか?^^。
ーまだ、まだ、つづくよー