空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

ロンドン五輪

映画「ハリー・ポッター」の「9 と4 分の3 番線」に行ってきました♪

[vkExUnit_ad area=before]

イメージ 1

 ~キング・クロス駅の「9 と4 分の3 番線」の柱を巻きワラを突くように突きをした~

8 月5 日

~巻きワラを突くように突きをした様子~
10:10

ホリデー・イン・ホテルを出発!

10:30

ヒースロー空港ターミナル1.2.3 から地下鉄ピカデリ―ラインに乗って

1時間かからないくらいでキング・クロス駅に到着する。

11:30

映画「ハリー・ポッター」の中で主人公が魔法学校に行くときに、

魔法使いだけが使用できる列車に乗るためにもうけられた、
映画の中のお話「9 と4 分の3 番線」という不思議なホームへの
入り口となる柱が実際に再現されていました。

~映画「ハリー・ポッター」と「9 と4 分の3 番線」について~

イギリスで有名になった原作「ハリー・ポッター」は、映画化され世界中の人々に愛さ

れる大ヒット作品になりました。その映画「ハリー・ポッター」の第1作目でとても印象
に残ったがここの駅のホームでした。

まだ魔法を習っていない魔法使い予備軍の選ばれし子供たちが、魔法を使用してこの柱
の向こうの駅のホームに行というシーンをここキング・クロス駅で撮影されました。

~順番を待って記念撮影をしている様子~ ~昔からのキング・クロス駅~

このキング・クロス駅では、本物の駅のホームの4番線と5番線の間の柱に「9 と4分の

3 番線」の看板を、観光用にとりつけていたそうなのです。しかし、そこまで行くときに入
場券を買ってから入らなければいけないため、当局の配慮で開札口の外に工事をして移動
したそうです。オリンピック時期に合わせ、最近この場所に移動してきたと立て看板に記
載がありました

実際にこのレンガの柱がどのくらい固いのか突いてみました。
そうすると、私の拳の先がだんだんレンガの中に入っていくような気がして
怖かったので途中でやめました。もしかして本当に魔法がこの柱にあるのかも・・・

             ーつづくー

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]