空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

その他

イギリス!おいしい朝食メニューの秘訣!

[vkExUnit_ad area=before]
イメージ 1
 
                  ~すごくおいしい朝食メニュー~
 
朝食はバイキング形式ですが、紅茶とコーヒーだけは、スタッフの人に注文し、そそいだばかりのあたたかいものを届けてくれます。
 
良いかおりがする紅茶からいただく。
 
さすが紅茶の国、イギリスです。ホテルのブレックファーストでこんなにおいしい紅茶がいただけるとは、思いもしなかったので早くも嬉しくなる。
 
トーストの上にのっけたチーズやハムもとてもおいしくびっくりする。
日本の帝国ホテルの朝食を思いだす。体がじ~~~んとなり幸せでいっぱいになる。
 
また、デザートのメロンもとてもおいしく、イギリスは果物がおいしいようです。
 
 あまりのおいしさに昼食を食べなくてもよいくらいに、お皿に大盛りにして、全部たいらげる。
 
 大満足、顔もついニコニコ(#^.^#)してしまう。

 
 
  イギリス!おいしい朝食メニューの秘訣!は紅茶のおいしさにありました。
この紅茶の香りがたたようと、なんでもおいしく感じちゃいます。
 
 
 
 
 
 
 
——————————————————————————————–
 

北日本!統計史上もっとも高温の残暑「30年に1度」

 

 北日本の平均気温で気象庁

産経新聞 9月21日(金)21時4分配信
 気象庁は21日、8月下旬~9月中旬の北日本(北海道、東北)の平均気温が統計を開始した昭和36年以降、最も高かったと明らかにした。平年を4・1度上回り、
同庁は30年に1度以下しか発生しない
「異常気象」との見解を示した。

 厳しい残暑となった9月中旬の北日本の気温は平年差5・5度で年間を通じて統計史上最高を記録。東日本(関東甲信、北陸、東海)でも9月中旬の気温が昨年と並び歴代1位タイ、8月下旬と9月上旬は歴代2位だった。

 同庁は、偏西風の蛇行に伴い、日本の東海上で太平洋高気圧の勢力が非常に強まったことが原因と分析。今後、太平洋高気圧が南東に後退するため残暑は収まるが、北・東日本では2週間程度は平年に比べ気温の高い日が続くとみている。

 近年の異常気象には、平成22年や16年の猛暑、18~19年の暖冬、約140人の犠牲者を出した「18年豪雪」などがある。

                               ~産経新聞 9月21日(金)21時4分配信~

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]