2012年1月7日 / 最終更新日 : 2012年1月7日 kiminakar ひとり言 金沢弁五段活用! 金沢弁五段活用!! 数年前に、私がFM石川に取材に行ったときに、 当時人気美人アナウンサーだった、 『藤田ミサ』さんに直接聞いた『金沢弁五段活用』を 今突然、思い出ましたので忘れないうちにみなさまにご紹介いたします。 みなさま、以下の言葉の意味わかりますか? 『金沢弁の5段活用!』 ①トンガ行っとんが知っトンガ。 ②ネジねじってねーじー。 ③ネガねーがんねーがあー。 ④シマシマにしまっしまあー。 ⑤男おっところに女おんなまいやー。 ————————————————————- 解説 です^^。 ①トンガに行ってるこ事知っていますか? ②ネジをしめてないんじゃないですか。 ③ネガ(写真の)がないのではないの? ④しましま(色)にしろよ~。 ⑤男がいるところに女がいたらだめでしょう ! だいたいこんな意味ではないかとおもいます^^。 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocket