空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

その他

日本地図は遊びながらおぼえよう!

[vkExUnit_ad area=before]

http://www.spacelan.ne.jp/~hirohiro/new_act.gif

「冬合宿」は今日もがんばりました!朝5時半に起床してまだ暗くて寒い、寒い外をランニングする。終わるといつものように、英語の市販のDVDをしようしてヒアリングのトレーニング。それが終了すると、冬休みの宿題をもくもくとやり始めるちびっこたち。

 少しでもさわぐと、みんなの勉強の迷惑になるので保育園のせいとクンやゆいとクン(小1)までもが
もくもくと漢字の練習帳や計算問題を2時間ほどみちりやる。

本日は、小学4年生のかずきくんが社会で日本地図を勉強しているので、写真のように学校のパズルをやっているとみんなおもしろそうなので、やりはじめた。

「このじんまけん(群馬県)ってどこ?」(チビッコはまだぐんまけんとよめなかった^^)

「とみやま県はここか?」

「あ、さがけんだ~~~~、「がばい ばあちゃんのところだ!」

「おれら、やまぐちけんいったことあるぞ!」

「そうそう松陰せんせいのとこだ!」

なんて、わいわいがやがやつられてちびちゃんも

みんなでやりはじめました。

そろそろあきてきたな~~~とおもわれるとき、

「タイムをはかろう!」

といいはじめて、日本地図のパズルを一人一人やりはじめました。

小学2年のゆうき、「20分18秒!」

あすか「6分24秒!」・・・・・・・・・・。

みんな回数をかさねるごとに早くなり、

すぐに日本地図と都道府県のかたちをおぼえてしまいました♪

こんなに楽しい勉強なら毎日した~~い、という表情でした。
      ヤフーの社長さん動画コンテストに入賞させていただき

      ありがとうございました。ヤフー!動画ブログコンテスト!

      みんな大喜びでした。 

      IT道場の「勝手に協賛企業」とさせていただきますm--m。

      このブログやメルマガ、ヤフービデオキャスト等でヤフー様を

      勝手にコマーシャルさせていただきます。

                [ヤフー応援企画第1弾]

☆みんなで、ヤフーカードに入会しよう!(入会金、年会費無料)☆

        ↓このページから入会してくれた皆様は空手着着用の特製スヌービーを
          全員にさしあげます。確認がとれしだい発送します。(全員)1月末まで。 
 IT道場の優勝選手はみんなもっている「勝負に勝つ幸運のスヌーピー♪」
Yahoo! JAPANカードの年会費は、永年無料です。その他、入会金など入会時にかかる費用もありません。
                https://livedoor.blogimg.jp/ikouyou_1204/imgs/4/a/4a58fd66.jpg
( 上の写真をクリックすると大きなサイズになります。)
↓ここから登録↓-IT道場の優勝選手はみんなもっている「勝負に勝つ幸運のスヌーピー♪」ー 

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]