2008年2月17日 / 最終更新日 : 2008年2月17日 kiminakar ひとり言 古川哲也先生のご指導を受けて。(アジアオリンピック金メダリスト!) 本日はアジアオリンピック金メダリスト!の古川哲也先生をお招きしての講習会に参加させていただきました。 古川哲也先生にブログ・HP掲載OK!の承諾をえて、この写真とブログの記事を書いています。 2年前に私が「ど […]
2008年2月16日 / 最終更新日 : 2008年2月16日 kiminakar その他 女性の成功者に学べ! 本日は、先日ヤフーさんに資料請求したパンフレットに女性の成功者が出ていたのでご紹介いたします。 この成功事例のパンフのP62.63ページにはヤフーのIDのつくりかたもわかりやすく図解でのっているので、とても良いです^ […]
2008年2月15日 / 最終更新日 : 2008年2月15日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 500点めざして、本日から400日プレオープン! 来年の4月よりとうとうIT道場では本格的にお勉強も取り組んでいきます。 目標は500点!(5教科)で、公立の高校入試でチビッコたちがめざす点数です。 チビッコたちの空手道に対するやる気と、集中力をちょっと […]
2008年2月14日 / 最終更新日 : 2008年2月14日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 楽しく通信教育!(ドラゼミ♪進研ゼミ♪) 「通信教育 」という制度をいろいろなサンプルをいただいて、勉強しています。 インターネットなどの広告で、おためしコースを申し込んでみんなで楽しくお勉強をしています。 今回の合宿の自習の時間(120分)を有効に使 […]
2008年2月13日 / 最終更新日 : 2008年2月13日 kiminakar その他 審判 空手道で審判をする先生方は段位が高い先生が多い。都道府県の予選で審判になるためには、2段以上のものでないとなれない。 また、関東地区や関西地区などの地区大会で審判をする時は、全日本空手道連盟の公認の3段以上の者が審判 […]
2008年2月11日 / 最終更新日 : 2008年2月11日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 3泊4日合宿最終日 皆様、おはようございます。ただいま朝の5時半です。チビッコたちは元気よく「おはようございます!」と起きて、わいわいがんばっています。今日もランニングから始まって、英語、集中力のトレーニング、勉強・自主練習、とスケジュー […]
2008年2月10日 / 最終更新日 : 2008年2月10日 kiminakar ひとり言 チビッコたちの流行! IT道場のチビッコたちに流行しているのが、カードです。合宿の自由時間に楽しくやっています。 http://www.spacelan.ne.jp/~hirohiro/new_act.gif普段よりはりきって掃除をしている […]
2008年2月9日 / 最終更新日 : 2008年2月9日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 3泊4日合宿! 恒例の3泊4日合宿が始まりました。 今回の3泊4日のねらいは、東京に全国大会や県外遠征に出かけても人に迷惑をかけることがなくきちんと集団のなかで生活できるようになるのが今回の合宿のねらいです。 さすがに3泊もするとチビ […]
2008年2月8日 / 最終更新日 : 2008年2月8日 kiminakar ひとり言 挨拶の素敵なあすかパパのご紹介! きれいにあすかちゃんの後ろけりが決まった瞬間の写真です。しかし今日の主役は昨年MVPを受賞したあすかちゃんではありません。本日の主役はあすかパパです。 ブログランキング参加中です。文字をクリックご協力をお願いいたします […]
2008年2月7日 / 最終更新日 : 2008年2月7日 kiminakar ひとり言 テレビのまったくない生活! 「トラの穴合宿所」にはテレビがありません。3泊4日とまるチビッコも夏休み毎日合宿にくるチビッコもテレビはみれません。 しかし、ぜんぜん不思議と不自由は感じません。むしろ最近テレビをつけると悪いニュースばかりで、子供の […]