空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

余命あと2日と宣告

チャンピオンが来てくれる!

[vkExUnit_ad area=before]
こうきとれんが見舞いにきてくれる!

流派の全国大会の今年の組手の
チャンピオン(小5)れんと
ジュニアのナショナルチームのこうきがそろってお見舞いに
きてくれました。
(もちろん偉大なるI先生も)

二人とも私の車椅子をおしてくれ、やさしさを感じました。

せっかくきてくれたので、
私が今まで組手の世界チャンピオンからおそわった

勝つくみての秘策を
小中学生に分かりやすいように
アレンジして伝授させて
いただきました。

さすが、このつわものたち!
話をしている間の
集中力は人並みはずれています。

また、だれよりも素直です(^ ^)

ここが、強さあらわれですね。

是非、本日伝授した秘策をいかして、まじかにせまった県大会やその上のブロック大会、
来年3月の中学選抜などで

トップをとってほしいです。

また、本日公和塾の皆様から
ただいなるお見舞いをいただき
まして感謝いたします。
m(_ _)m。

転院一日目

大部屋にて私の向かいの
人のゴジラの叫び声みたいな
いびきがうるさく、
ぜんぜんねむれない!
(早く退院してほしい・・)

6時00分
自主トレーニング。

7時00分
新聞読み

8時00分
朝食。完食、感謝m(_ _)m。

9時00分
リハビリ。
1cmくらいのあつさの板のうえに両足を揃えて、かがとの部分が浮くように、板の上に
足を半分だけのせる。

バランスが悪いと、かがとがついてしまったり、前に倒れてしまったりする。

足の裏の筋肉を鍛えるのが
目的。

スキーのジャンプみたいに
お腹をまっすぐして
からだをぼうのように
ビンとのばすことが

このトレーニングのルールです。

実際にルールどおりやってみると意外と難しい。
要領をつかって、お腹で
バランスをとっしまい、

からだをくねらせたり、
バランスをくずし、
すぐにかがとがついたりする。

(このトレーニングはとても
いいトレーニングだ!
ぬすんどこ!メモ、メモ。)

11時00分
シャワー。

12時00分
昼食!完食、感謝m(_ _)m

13時00分
大きな病院でのできごとを
整理して日記をつける。

14時00分
作業療法士のS澤さんに
退院したあとで自宅などで
困らないような実際の
生活でのトレーニングの
ヒアリングをしていただく。

現実での生活の厳しさに
ショックを受ける。

16時00分
けうき、れん、I先生が
お見舞いにきてくれる。
感謝m(_ _)m。

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]