空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

余命あと2日と宣告

准教授回診!

[vkExUnit_ad area=before]
准教授回診!

7時00分
起床。
昨晩21時~24時までぐっすりとねれる。それからあっちこっちの痛みもきなり、ねつけなくなる。

8時00分
朝食
・パン2枚
・ウィンナー
・サラダ
・バナナ
・牛乳

本日の朝は一つも残さず完食!
つくってくださださったからに
感謝!

9時00分
毎週火曜日恒例の教授回診!
本日はいつものT屋教授が
欠席のため、私を執刀してくださったM上准教授がかわりに
回診をされていました。
なかなか下がらない熱と
肺に溜まっている水を心配してくださりました。
帰りぎわ、
『リハビリがんばってね!』
とお言葉をいただき、
ガッツがわいてくる。

10時40分
リハビリ、T田先生に1Fのリハビリ室まで車椅子で移動してもらう。
約10分ほどリハビリをおこなう。まだ、呼吸が自分一人で
しずらいため、いつもは酸素マスクをしているのですが、
本日は酸素マスク無しでリハビリ室に。

すわって普通に息をするだけでも十分つらい。本日は立ったまま38秒間の大記録!

12時00分
昼食
・パン2枚
・味噌汁
・かまぼこ
・ヨーグルト
・野菜ジュース

14時00分
足湯をする。すっきりする。

14時10分
S看護師さんに体を拭いていただく。また、新しい浴衣に着替えさせていただき、とても気持ちがよい。感謝。
18時00分
夕食
・魚フライ
・きんちゃく
・小松菜
・グレープフルーツ

18時00分
車椅子にのりおりし、排便。

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]