空手講座

img_0img_0

①初心者、小学1年生からでもわかりやすく親切指導。
②3~5年で黒帯を取得することが出来ます。
③礼節を重んじ、正しい姿勢でお行儀が良くなります。
④護身術になり、肩こりやダイエット効果もあります。

詳しくはこちら

パソコンレッスン

AL204kusukusu320140830152421_TP_V4AL204kusukusu320140830152421_TP_V4

Office活用、SNS活用、、写真・動画活用、ネットワーク活用、Q&A方式のマンツーマンレッスンなど
オンライン授業や出張授業にも対応

詳しくはこちら

免疫力向上サポート

shiosio_kasdfjk_TP_V4shiosio_kasdfjk_TP_V4

道場主がガン(癌)の告知をうけ、免疫力向上の勉強をした。毎日図書館に通い、また免疫力の賢威と言われる偉い先生に学び、自分の体で免疫力向上の実験を繰り返す。その結果、ガン(癌)が完全に完治する。その独自の方法や経験をもとに、癌(がん)患者や免疫力を付けたい人を患者目線でサポートします。

詳しくはこちら

指導資格

指導資格!

[vkExUnit_ad area=before]

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

                  管理人の指導資格認定書と取得単位表
                     http://www.spacelan.ne.jp/~hirohiro/new_act.gif管理人の指導資格
        ・公認空手道コーチ(文部科学大臣認定!)

     
        ・受験資格=上級指導員取得者及び全日本空手道連盟公認4段以上
          
               及び県連盟推薦者及び全日本空手道連盟が認めたもの!

        ・受講内容=一般科目(共通科目152時間、専門科目60時間)

     
        ・単位取得の為の講義の講師の先生には、現役の東京大学の先生もいて、
         「私のテストはすべて筆記で行い、誤字脱字はゆるさない!」
         という感じでとてもハイレベルだった。

        ・栄養学、スポーツ科学、心理学、医学、トレーニング学、社会学、ETC

         
         と勉強する幅が広く、また「ベクトル」や「ヘモグロビン」など奥も

       
         深かった。最後に恐怖のペーパーテストが朝早くから晩までぎっしりあり、
         合格しないと、また来年にもちこしとなる・・・・。
     
        ・県で60歳以下の若手「空手道コーチ」は、現在3名しか有資格者がいない。
        ・「ちびっこ・・」道場から、将来「空手道コーチ」以上の資格を取得し、
         指導者としても、国際舞台でも是非活躍してほしい!! 
尚、文部科学大臣認定のコーチに関する詳細はここで↓

http://www.japan-sports.or.jp/coach/qualification/competition/c_03.html

         
    

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]