泣く子も黙る「空手部」!
その昔、泣く子も黙るという大学の空手部がある日本大学三島キャンパスの写真!
http://www.spacelan.ne.jp/~hirohiro/new_act.gif「大学空手部」とは・・・そこは「応援団!」とかたをならべ、厳しい厳しいおきてがありました。
もしも、先輩がたばこに火をつけようとしたら、誰よりも早く「押忍!!失礼します!」
と大きな声で言って、両手でライターの火が風で消えないようにしながら、
おそるおそる火をつけること!
また、宴会などの席で先輩にビールなどをおつぎする時には、
ビールのラベルを上向きにしながら、必ず両手で適度なあわをたてておつぎしないと、
その場でぶっとばされます^^!
また、冬の忘年会などはもっと最悪です。
1,2回生は寒い寒い外でず~~とお店の前で直立不動で「日大三島空手部!」と
すごい文字で書いてある、
小田原提灯(よくやくざの事務所なんかに置いてある長細いちょうちん)をもち、
先輩がやってきたらきたら、必ず大声で「押忍!しつれいします!!」
といって出迎える。(実話)
そんな、恐怖の「大学空手部」に「ちびっこ武道家」がやってきた!
いったいどうなってしまうのか!-つづくー