2008年1月17日 / 最終更新日 : 2008年1月17日 kiminakar ひとり言 FAX ! こんなすばらしいFAXをチビッコからいただきました♪ 毎週、合宿所のFAXにこんなすばらしいFAXが届く。ゆうせいクン(小1)が一生懸命に合宿所で練習したい!という思いが伝わってきます↑の写真。 もちろん、こんなすばらしいFAXをいただいたゆうせいクンはどんな […]
2008年1月16日 / 最終更新日 : 2008年1月16日 kiminakar その他 ブログ講習会大成功! http://www.spacelan.ne.jp/~hirohiro/new_act.gif本日も稽古のあいまにママさんによるブログ講習会が行われました。ママさんも真剣にパソコンに向い 自分のブログが完成したり、TO […]
2008年1月15日 / 最終更新日 : 2008年1月15日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 ウノ(UNO)ジェンガ! IT道場のちびっこたちで今流行しているのが、写真のUNOジェンガ!ジェンガにカードゲームのUNO(ウノ)を取り入れたゲームで、途中で順番が逆になったり、2個ジェンガをとるはめになったり、 順番がたばされたり、とても楽し […]
2008年1月14日 / 最終更新日 : 2008年1月14日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 雪にも負けず! 本日はご覧のような積雪を観測しました。外は氷点下、とても寒いです。今日は1年生~6年生の精鋭たちが全員そろいました。まさに一貫教育の日となりました。 本日合宿参加者=ゆいと(小1)、ゆうき(小2)、のぞみ(小3)、か […]
2008年1月13日 / 最終更新日 : 2008年1月13日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 早朝トレーニング! 早朝、まだ外は薄暗い時間からトレーニングするチビッコたちの写真です。本日は1年生のしおりちゃん(小1)も先輩たちにまじってしっかり早起きができました♪ まだ、朝うすぐらい時に「とらのあな」合宿所の朝は始ります […]
2008年1月12日 / 最終更新日 : 2008年1月12日 kiminakar その他 鏡開き! 今日の合宿人数は過去最高の人数になりました。なんと昨日から初合宿の保育園児のせいとクンも無事おとまり出来ました。本日は日帰り合宿組も含めて、保育園児が全員そろいました。 上級者は指定形という大人の難しい形の順番を […]
2008年1月11日 / 最終更新日 : 2008年1月11日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 祝!保育園、初合宿! とらのあな合宿所で初となる保育園児=せいと(年長)さんが合宿に元気よくやってきてくれた。 この日の稽古は県のチャンピオンばかりか集まり、厳しいメニューだった。しかしせいとクンはしっかりみんなの稽古についてこれました♪ […]
2008年1月10日 / 最終更新日 : 2008年1月10日 kiminakar 泣く子も黙る虎の穴 12月の差し入れありがとうございましたm--m。 12月も多くの差し入れをいれていただき、子供たちも大喜びをしていました。 ここの写真は差し入れして下さったときにたまたまカメラがそこにあり、 運よく撮影に成功したものばかりです。 全部はとてもご紹介できません。 本当にあ […]
2008年1月9日 / 最終更新日 : 2008年1月9日 kiminakar その他 ゆいと、めきめき上達する! ゆいとクン(小1)が2008年を迎えたとたんに、表情が引き締まってきました。毎週1回のおためしコースにかよっていたゆいとクンだが、最近は冬休み返上で稽古して、その実力がめきめき上がってきてる。 […]
2008年1月8日 / 最終更新日 : 2008年1月8日 kiminakar IT講座開催 運動神経が良くなるトレーニング(高学年) とんねるずのたかさんや、スマップの中居クンでおなじみの「うたばん」で有名になった動態視力を 計測する機会です。この計測は専門の施設で正確に測定できますが、値段がびっくりするほど高い。 いろいろな計測をしてもらうとチビッ […]